ブログ村 子供写真

お祈りメールに苦労する

うーん、私の書き方が悪かったのか、機械制御系の会社からHEY!YOU!興味ない?って盆明け早々に連絡がある。けど、もう第一希望に内定出てるから断るよね。私の書き方があんまり志望を絞ってもあれなんで広めに書いたのが悪いんだけど、断るのも大概めんどくなってくる(ごめん人事の人。でもめんどい)。

私は学生時代に普通の就活と呼ばれるものをせずに社会人になったから、今回の転職で地元の業界地図とか地元の企業年鑑を読んだりするのはなかなかに楽しかった。オファーをくれる企業も知らんとこばかりでへー地元にはこんな企業があったんだと勉強になった。ただ、it系じゃないにしても自社のサイトにflashつかってるとこはないーなと思ってしまう。古臭いです。いやほんと。

転職とか就活とかのブログ記事も読んでみるけど、就活生はなぜにかブログを書きたがるんだね。書かずにはいられないんだろうね。なんか、読んでて面白かった。転職系は業者の記事が多すぎて読むのやめた。記事として単純に面白くなかったし。

私は自分のやりたいことがあって大学の選考からキャリアを考えてたから(そのキャリアパスには結婚も子育てもなかったけど、そしてそのやりたいことドンピシャのキャリヤを結婚でぶん投げたわけですが、相方は私が後悔してるんじゃないかとちょいちょいグズグズ言う。ぶっちゃけ相方の方が魅力的だし、大事。そして子供は可愛いのです。大変だけど。)なので、学生時代には困らんかったけど、普通に考えたら二十歳そこらの人間に一生働く体で仕事を探して就活しろって方がまぁ、無理があるよね。社会との接点も広告や商品・サービスがメインだから結局でかいとこになるし、企業相手に仕事してるところなんかは当然視野に入りにくいだろうし、地方のいい企業なんかも視野には入りにくいし、難しいね。学生の側も難しいだろうし、採用する企業の側も難しいし。この辺、もうちょっとどうにかできたらいいのにね。

ただ、今回思ったのは、非上場企業は財務諸表が読めないのがちょいもどかしかった。まぁ、読んだからどうなるってもんでもない判断材料の一つにすぎないけど、台所事情はやはりしりたいじゃないですか。