ブログ村 子供写真

レビュー

Hello~♪

悩む(-_-;)とかいってたsigma 18-35ですが、案の定なくなりました。よかった。危うくやらかすところだった。さてさて、ニコンの50mmの代わりにやって来たsigma 28-70を試し撮りしてみました。写りは昔のレンズの典型で開放でユルい、コントラストの低い写り…

どひゃー

afなんですが、設定を見直して使えば静止物なら問題はない。遅いけど、言うほど酷くはないと思う。あと、af-cも頑張ってはいる。 設定ですが、半押しaf-onを切ってaf-ae lockボタンにaf-onを割り振る(いわゆる親指af)。カメラの初期設定はaf-s、af-cともにフ…

どっち買うか

撮影はできてるけど、現像がおいつていません。おかしいな、撮影枚数は減ってるのに。なかなかユーザーからのレビューが増えないので、初心者が初心者向けに書く典型的な記事を書いていきます。 レンズキットか別売りか メーカーからは本体単品とレンズをセ…

Sigma sd QuattroをSppで現像

Sigma Photo Proで現像して、tif16bitで出力し、lightroomでjpeg出力。現像時のパラメーターは、絵作りとディテールを比較のためにいじっただけです。以下exifsd Quattro sigma 30mm f1.4 dc artiso 400 f2.0 ss1/60 wb オート色残し スタンダード 絵作りの…

Sigma sd quattro テスト撮影 その7

これで最後です。引っ張りすぎですね。ごめんなさい。宮島でのテスト撮影はすべてjpeg撮って出しの画像をlightroom6でブログサイズにリサイズしています。他の方々が作例をみせる際には解像力に気をつかって被写体を選び、大サイズの画像を等倍で見れるよう…

ゆでガエル

暑い。さて、Sigma sd Quattro(ずっと間違ってqにしてたQが正解)ですが、現像をちょっとずつやっています。カメラのフリーズには幸いにして出会うことなくver1.01にファームアップしたのですが、メーカー付属ソフトのSigma Photo Proですが、これはちょっと…

Sigma sd quattro テスト撮影 その5

海の日なので、宮島水族館での写真を乗っけていきます。 チョロチョロ動き回る魚も水槽が明るければちゃんと撮れます。 回遊魚。これはシャッター速度が足らない。ギョロ目さん。 色がおかしく見えますが、実際こんな色をしてました。カメラのホワイトバラン…

お転婆?じゃじゃ馬? イヤイヤ期とSigma sd quattro

カメラの話題ばかりで娘の写真を載せてなかった。2歳1ヶ月じゅんちょうにおてんば娘してます。最近、私がしんどくて仕方がないので相方に助けてもらってばかりです。ありがとう。 この写真じゃわからないですが、手足がシュッとしてきました。ぽっこりお腹…

Sigma sd quattro テスト撮影 その2

テスト撮影の続きです。忘れていましたが、テスト撮影の記事で掲載してる写真はjpeg撮って出し、手持ち撮影になります。使っているレンズはキットレンズの30mm artです。自分みたいなヘッポコが作例のせるのも気がひけるのですが、値段が値段なだけに、私み…

Sigma sd quattro テスト撮影 その1

ともかく暑かった。おそらく30℃超えの初夏の日差しのなかsd quattroのテスト撮影をしてきました。天候は晴れ間ののぞく曇りでした。撮影したのは、宮島の厳島神社と宮島水族館を中心に屋外から屋内まで。撮影機材は色々持っていきましたが、使ったのはsd qua…

連写

フィルムで久々に撮影してみました。10コマ撮って息切れ。撮り終わるのお盆休みぐらいになりそう。ちょっと気になったので、nikon1 v3の連写能力について調べてみた。nikon1 v3は6、10、20、30、60コマ/sの連写が可能です。6コマを除いて連続撮影枚数は40コ…

どんな風に撮ってるの?

カメラの準備・設定 持ち運びと取り回し 場所と時間選び 撮影時に注意すること どんな風に撮ってるの? 子供が生まれて写真にドはまりアルあるパターンを邁進中です。まさかの大口径ズームにまで手をつけるとは・・・。子どもの写真をブログで披露してる人は…

新しいレンズを買ったよ

本当は現像したかったけどできないのでjpeg撮ってだしです。新しくaf-s dx nikkor 17-55mm f2.8というレンズを買いました。昨日のカフェの写真もこのレンズで撮りました。 このレンズよく写る。線が細い繊細な写りに、色も落ち着いた自然な発色で写る。 画面…

わたしがcxフォーマットを使う理由

最初はフルサイズ機が欲しくならない理由だったけど、ポジティブな記事の方がよいと思って変えました。 あくまでもサブ機 メインは35mm版のフィルムだからです。最近つかえてないですが・・・。nikon 1はあくまでも記録メインのサブの扱い。 高感度性能など…

使ってみて一ヶ月

新しいカメラを購入してからなんだかんだで一ヶ月になります。うーん、時が過ぎるのは早い。 同じ系列の機種を使っていたので使い慣れる慣れないなどそもそもないし・・・。なんか、レビューすることもあんまないと言う。 うーん、しいて言うならデザインか…

オールドレンズ

1 nikkor 18.5mmに飽きてきた。アダプターを使ってfマウントレンズを使ってみた。 ai-s nikkor 28mm f2.8 現行品ではなく旧型の方になる。 35mm換算で75mm程度の中望遠レンズになる。 50mmより狭いので割り切って使える分、楽です。 絞り解放からきちんと写…

試し撮り(屋外編)

あまりにご機嫌ななめなので、買い物ついでに近所の公園で撮影してみた。外付けの電子ビューファインダー(EVF)は非常に見やすく、タイムラグもなく違和感なしに使える。mf時にピント山がつかめるかはまだ試せてない。

試し撮り(室内編)

さっそく試し撮りをしました。年賀状用の写真をいきなりテスト撮影で撮ろうなんて虫がよすぎる話し。カメラの操作に不慣れでシャッターチャンスを逃す。娘も機嫌が悪く表情がかたい。 ストロボ使えるので室内撮影かなり楽なんですが、撮影中に素早く出力調整…

分相応、値段相応

写真を撮るのにはまって半年がすぎる。月に平均してフィルムを3本使ってる。デジカメで撮る枚数からしたらたいしたことはないと思う。 レンズが一通り揃ったので整理のために書き出しておく。 これ以上の買い物は道具としての必要性ではなくて別の趣味にな…

古くても使えた tamron 70-150 f3.5レビュー

隣に座る娘を撮影した。ピントを合わせてる間にそっぽを向かれた。 tamronのこのレンズですが、30年以上昔のレンズです。望遠ズームレンズですが、ズーム全域で70cmまでよれるので便利がよい。フィルター径も49mmとコンパクトで軽いので持ち運びやすい。 画…

ルイジ・ギッリ 「写真講義」を読んでみた

写真を撮るときのポイント4つ 被写界深度、シャッタースピード、絞り、表現する場面の速度、基本的にはこの四つが、小さくて大きなポイントとなります。 場面の速度が分かりにくいかもしれないけど、被写体の動きを止めるか、ぶらして撮るかの選択のことにな…

nhk趣味do楽「レンズで見つける!わたしの京都」第三回

写真のストックまだあるけどとうぶんの間はテキスト進行にしようと思います。 今回は昨日みたnhk の番組の紹介です。これからもちょいちょい写真関係の本とかのレビューも書いていきたいと思います。 番組の簡単な紹介 モデルの北川弘美さんが全八回、京都を…